一緒に悩み、考える。
つくるだけでなく、
そのあとの物語も、ともに。

どんな会社もサービスも、それぞれにストーリーがあります。
花のやはそれをサポートしながら、お客様の成長を隣で見ていたいのです。

一緒に悩み、考える。
つくるだけでなく、
そのあとの物語も、ともに。

どんな会社もサービスも、
それぞれにストーリーがあります。
花のやはそれをサポートしながら、
お客様の成長を隣で見ていたいのです。

ブログBLOG

  1. 名古屋のホームページ制作会社 花のや
  2. 花のやブログ
  3. ポケモンに必ず出会える!名古屋市内のポケモンの巣まとめ
2016/09/12日々のこと

ポケモンに必ず出会える!名古屋市内のポケモンの巣まとめ

こんにちは、花岡です。
夏が、終わりますね。

ポケモンGOが配信開始して大分経ちましたが、未だにレベルは18です。
皆さんは「ポケモンの巣」を知っていますか?
特定のポケモンが密集して発生するスポットの事をポケモンの巣といいます。
有名な場所ですとミニリュウの巣が上野動物園にありますね。
この場所には多くのポケモントレーナーがウロウロとしています。

名古屋のポケモンの巣

有名なポケモンの巣の多くは東京・大阪です。
これにはかつて、ポケモンの聖地と呼ばれた鶴舞公園を擁する名古屋も負けていられません。

今回は名古屋市内のポケモンの巣をピックアップしてご紹介です。
※2016年9月12日のデータですので、変わっている場合もあります。

ポケモンの巣

ゼニガメ大高緑地アクセス
ヒトカゲ大高緑地アクセス
エレブー戸田川緑地アクセス
ヒトデマン白川公園アクセス
スリープ名城公園アクセス
ビリリダマ、コイルポートメッセアクセス
サイホーン五町公園アクセス

準ポケモンの巣(比較的出やすいエリア)

ブーバー裏門前公園アクセス
カブト老松小学校横の公園アクセス
オムスター矢場公園アクセス
ピッピエンゼル広場周辺アクセス
ミニリュウ納屋橋周辺、川沿いアクセス
ニドラン♂ノリタケの森アクセス
サンド茶屋ヶ坂公園アクセス
イーブイ瑞穂運動場アクセス

公園はやはり巣になりやすい

こうやって見るとやはり公園が付近が巣になりやすいですね。
以前は鶴舞公園も巣になっていましたが、現在は普通のスポットのようです。
ポケモンの巣の周りには、住宅や工場のある場所もありますので、周りに迷惑のかからないトレーナーライフを送りましょう!

この記事を書いた人:hanaoka

村生まれ村育ちWebディレクターです。 2014年に株式会社花のやを設立。以後ディレクションと営業を兼務しています。 学歴コンプレックスをバネに日夜戦っています。

LINEで送る
Pocket

人気記事ランキング

お問い合わせ

Webサイト制作・その他お仕事のご依頼、
ご相談についてお気軽にお問い合わせください。

  • ホームページ制作で”補助金・助成金”使えます!
  • WEBに関する無料個別相談会
株式会社 花のや
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-14-5 山本屋本店栄ビル7階

花のやについて

お仕事のご依頼やご相談は、下記の電話番号
または、メールフォームよりお問い合わせください。
TEL.052-211-9898 / FAX.052-211-9899

お問い合わせ