一緒に悩み、考える。
つくるだけでなく、
そのあとの物語も、ともに。
どんな会社もサービスも、それぞれにストーリーがあります。
花のやはそれをサポートしながら、お客様の成長を隣で見ていたいのです。
一緒に悩み、考える。
つくるだけでなく、
そのあとの物語も、ともに。
どんな会社もサービスも、
それぞれにストーリーがあります。
花のやはそれをサポートしながら、
お客様の成長を隣で見ていたいのです。
ブログBLOG
- 名古屋のホームページ制作会社 花のや
- 花のやブログ
- 【初心者向け】Webマーケティングで最初にやるべき7つのこと
【初心者向け】Webマーケティングで最初にやるべき7つのこと
「Webマーケティングって何から始めればいいの?」と悩んでいる方は多いと思います。特に、これから本格的にWEB集客に取り組もうとしている担当者さんは、どこから手を付けるべきかを明確にすることが重要です。本記事では、初心者がまず取り組むべき基本ステップを「やることリスト」としてまとめました。「ネットを活用して集客したい」「SNSを頑張ってみたいけれど方向性がわからない」といった方は、ぜひ最後までお読みください。
目次
Webマーケティングとは?
Webマーケティングとは、インターネットを利用して自社の商品やサービスを多くの人に知ってもらい、集客や売上につなげるための取り組みです。主な施策としては以下のようなものがあります。
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNS運用(Instagram・Xなど)
- Web広告(Google広告・Meta広告など)
- メルマガやLINE公式アカウントの運用
すべてを一度にやる必要はありません。まずは自社に合った方法を見つけて、一歩ずつ進めていきましょう。
【初心者がまずやることリスト】
✅ Step 1:目標(ゴール)を明確にする
「資料請求を○○件増やしたい」「予約数を月○○件増やしたい」といった具体的な目標を設定することが重要です。目的が不明確だと、どの施策に取り組むべきかも判断できません。可能な限り具体的な数字を伴う目標を設定しましょう。
✅ Step 2:ターゲット(ペルソナ)を決める
届けたい相手は誰かを明確にします。考慮すべき項目には以下があります。
- 年齢/性別/居住地/職業/家族構成
- ライフスタイルや悩み/興味関心/価値観
- 情報収集の手段(検索、SNSなど)
商材やサービスの特徴をしっかりと整理し、適切なターゲットを決めていきましょう。このステップが定まると、使うチャネルやコンテンツの内容も見えてきます。
✅ Step 3:自社のWebサイト・SNSを棚卸しする
今、自社にはどんなデジタル資産が存在するのか整理してみましょう。具体的には
- コーポレートサイト
- ECサイト
- SNSアカウント(Instagram、Xなど)
更新頻度や内容、見た目、導線を客観的にチェックすることが重要です。また、運用をスムーズに行うために、それぞれの役割を明確にしておくことが肝心です。
✅ Step 4:集客チャネルを選ぶ
Webマーケティングの手段は多岐に渡ります。
- SEO:検索流入を狙う
- SNS:ファンづくり、認知拡大
- 広告:短期間で成果を出す
自社の目的やリソースに合った1〜2チャネルから始めることをお勧めします。予算や労力は有限ですから、あれこれ一気に進めるのは避け、着実に進めていきましょう。
✅ Step 5:コンテンツを用意する
WEB集客には「情報発信」が不可欠です。考えられるコンテンツには以下があります。
- ブログ記事
- SNS投稿・リール動画
- メールマガジン
ターゲットが知りたいことや悩んでいることを発信することで、効果的にアプローチできます。継続的な発信活動は多くの労力がかかるため、長期的に計画を立てることが重要です。
✅ Step 6:無料ツールを導入する
成果を「見える化」するために、ツールを導入しましょう。
- Googleアナリティクス(アクセス分析)
- Googleサーチコンソール(検索キーワードの把握)
- Metaビジネススイート(Instagram・Facebook管理)
これらのツールを使えば、WEBサイトやSNSに来てくれた人たちの行動を数値で確認できます。分析と改善を繰り返すためにも、早めに設定しておくことをお勧めします。
✅ Step 7:小さく始めて分析・改善
最初から完璧を目指す必要はありません。1つコンテンツを出したら、以下の点をしっかりとチェックしましょう。
- 見られたか?
- クリックされたか?
- 問い合わせは来たか?
この分析が、次の改善に繋がります。ターゲットの知りたい情報は何かを見極め、少しずつ改善していくことが重要です。
よくある失敗例と対策
- SNSだけ頑張っているが、ゴールが不明 → Step1からやり直す
- デザイン重視で中身が薄い → ペルソナが抱える「本当の」悩みに寄り添った内容に
- 効果測定をしていない → Step6のツールを使う
まとめ
Webマーケティング初心者にとって大切なのは、「目的」と「ターゲット」を決め、「現状把握 → 情報発信 → 改善」のサイクルを作成することです。まずはできることから、少しずつ実践していきましょう。
💬 無料相談受付中!
「何から始めればいいかわからない」「集客につながる導線を見直したい」といった方は、ぜひ株式会社花のやにご相談ください!あなたのWEBサイトの無料診断・無料相談を承ります!
人気記事ランキング
カテゴリ
書いた人別一覧
お問い合わせ
Webサイト制作・その他お仕事のご依頼、
ご相談についてお気軽にお問い合わせください。
052-211-9898